月山ガラス ことり(お家の形のBOX入り)【海馬ガラス工房】KAIBA GLASS WORKS(在庫有) [m-kiba14]

月山ガラス ことり(お家の形のBOX入り)【海馬ガラス工房】KAIBA GLASS WORKS(在庫有) [m-kiba14]

販売価格: 3,600(税別)

(税込: 3,960)

ことり 選択
月山ガラス A
月山ガラス A
月山ガラス B
月山ガラス B
月山ガラス C
月山ガラス C
月山ガラス D
月山ガラス D
月山ガラス E
月山ガラス E
月山ガラス F
月山ガラス F
ことり:
・ガラス製品は、酒類と同梱可能です。
※ガラスのことりは簡易ラッピングとシールのみ対応可。

基本的に、緩衝材でお包みした後、リサイクルダンボール箱にお入れして出荷します。発送用ダンボール箱(有料)をご希望の際は別途カートにお入れください。
発送用 無地箱 (有料)
※ヤマト便、佐川急便どちらも選べます。

出荷方法について:

販売価格: 3,600(税別)

(税込: 3,960)

数量:
※酒類・産直品の発送について
 産直品(ガラス製品を除きメーカー直送)、酒類(【即納可】以外は取寄せ)
 返品不可・原則期日指定不可。詳しくは商品仕様をご覧ください。

商品詳細

海馬ガラス工房「月山ガラス」ことり おうちの形のBOX入り。※BOXはデザインが変わる場合がございます。 

山形中央に位置する霊峰月山。

その麓の砂を融かして新たな山形のガラスをつくりました。

醸し出された自然の色味は透きとおった山形の空気を思わせる、さわやかな青色です。

月山ガラスは、制作時の火の具合い等で色合いが碧が強い青や、水色に近い青等、ひとつひとつ異なります。なるべく実際の色に近いよう撮影しておりますが、ディスプレイや光の具合で色合いが変化します。予めご了承くださいませ。

※作品は一つ一つ手作りの一点ものです。

※砂や制作時の火の具合で色合いが若干変わります。 

 ↑左から 月山ガラス サハラガラス 白瑠璃ガラス

 

↑仙台ガラス

ラスの中に気泡が入っていますが、作品の制作の際に出来るもので、不良品ではございません。

光の加減やディスプレイ等により、実際の色と若干異なる場合がございます。

サイズの目安は、名刺よりちょっと小さ目、手のひらサイズです。

自然光やお部屋の灯りで様々な表情を魅せるガラスの美しさをお楽しみください。


本製品を末永く安全にご使用いただくために、永くご愛用いただけますよう、下記の事項にお気をつけください。

  • ガラスは割れやすいものです。お取り扱いには十分ご注意ください。
  • 本製品は耐熱ガラスではありません。急熱・急冷などの急激な温度変化は、破損する原因になります。
  • 洗う時はぬるま湯で、柔らかいスポンジやふきんをご使用ください。磨き粉、クレンザー、たわしなど、硬いものでこすると傷がつき、輝きが損なわれ破損の原因になるおそれがあります。
  • 安全のため、ひびや欠けの生じた製品は使用しないでください。
  • お子様がご使用の際は、保護者の目の届く場所で、危険な使い方をしないように、ご注意ください。
  • 安全にお使いいただくための説明書は、製品に同封されております。取り扱い説明書は大切に保管し、必要に応じてご参照ください。

商品数にもよりますが、お酒と同梱でお送りすることも可能です。ご相談ください。

商品仕様

メーカー名 海馬ガラス工房
その他 ロットにより碧がかった青など、若干、色が異なります
名称 「月山ガラス」ことり
原材料名 ガラス
その他表示等 一つ一つ手作りの為、複数ご注文でも色合いや若干大きさが異なります
その他連絡・注意事項 お家の形のBOX入り(約幅6.7mm×奥行4.2mm×高さ7mm)小鳥の身長約5cmです
製造元 海馬ガラス工房
同梱について 酒類・ガラス製品のみ同梱可
発送サイズ 60(ヤマト・佐川急便可)
ギフト包装 簡易ラッピングのみ対応可(熨斗は対応しておりません)
着日指定 可(在庫がない場合、制作の都合により納期が一ヶ月から半年かかることもございます)
発送 宮城県から発送(リサイクルダンボール箱使用)
ご注文から発送までの目安 在庫ありの場合、1〜3日(営業日に限る)
  • 5
    かわいい
    購入者 さん
    一目ぼれしてしまいました。
    ちょうど夫の人がお酒を買うということでしたので一緒に送ってもらいました。
    グラスも気になったのですが、こちらもお酒と一緒に送っていただけるということでしたので、次回の楽しみにしたいと思います。
    月山の砂で出来ているガラスなんて夢がありますね。山形は何度か訪れていますが、また自由に行き来できるようになったら訪れたいです。
    ショップからの返信
    レビューありがとうございます。
    こちらの海馬ガラス工房様は魅力ある作品ばかりです。お酒用に酒器だけ扱っていたのですが、海馬ガラスの村山氏が手掛けた仙台ガラスの楯が、スケートの羽生選手に贈られたものということで、ファンの方から酒器以外のご要望がありお取り扱いをはじめました。
    お求め戴いた月山は月山の砂、サハラガラスはあの「サハラ砂漠」の砂を使われています。砂とは全く違う色が出る…不思議ですよね。
    旅も難しい今ですが、落ち着かれたらまた山形や宮城にお越しいただければと思います。
    1人中、1人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
    このレビューは参考になりましたか?